Good on the Green!

by sarahqee

取手桜が丘ゴルフクラブ

明けましておめでとうございます。今年もゴルフしっかり練習して、いいプレイしたいですね。

早速、今年の初打ちで取手桜が丘ゴルフクラブへいってきました。

ここは練習場が充実していて、アプローチやバンカーの練習がしっかりできます。正月ボケ解消には良かったです。特にバンカー練習はなかなかできないので、いいですね。

コースはフェアウェイが広くてドライバーでしっかり打てます。フラットなので、風がなければスコアも出やすいはず。

スコアは55,46の101といまいち。とくに午前中のInの後半がバタバタ。ドライバーは引っかけるし、アイアンはシャンク。午後のOutは落ち着いてプレイできました。

良かったのは午後のドライバーとアイアン。ドライバーはほぼフェアウェイに置けたし、アイアンは曲がらなかったです。レッスンした右ひじの使い方が大事ですね。

練習場はこんな感じです。 f:id:sarahqee:20200104084008j:plain

256日目

今年最後にレッスンに行ってきました。

今日は最近下手になったユーティリティ。以前は一番得意クラブだったんですが、アイアンやドライバーの練習を集中してやってからいまいち。どうもトップしたりダフったりで安定しません。

まず重要なのは上からしっかりインパクトすることですね。払いうちのイメージがありますが、基本はアイアンと同じ。右手首をはねるような動作をしないように、クローグリップで打つレッスンを受けました。これだと上からしかインパクトできないので、イメージつきやすいです。しかもインパクト後に止める練習をすると、しっかり上から打てていることが実感できます。下からすくい打ちはドライバーだけですね。

今年もなかなか上達を感じない年になってしまいました。反省ばかりですが、来年もしっかり練習してうまくなりたいですね。

f:id:sarahqee:20191230191535j:plain

255日目

今週も前回のレッスンの続きでアイアンでのスイングチェック。

フォローのときの右手の向きを注意しながら打ってみましたが、いい感じです。これでクラブが立って入るようになって、クラブが寝なくなりました。ただ、腰の回転が不足気味なので、ここをチェックしてもらいました。少しスタンスをオープンにして胸のみフラットにしてアドレス。ここからいつも通りにスイングすると、インパクト前に腰から下が先行して回転する感じがします。

レッスンとしては、極端なオープンスタンスでインパクト時の態勢のイメージを植え付けることも重要ですね。原理としては、右ひじの位置ですが、身体の近くで右手を下向きに押すと、結果として右ひじが抜けるようになるはず、です。下のイメージ、大事ですね。

f:id:sarahqee:20191224171810j:plain

254日目

先日のレンブラントゴルフ倶楽部での反省をふまえ、レッスンへ。

プロにラウンドでの動画を見てもらいました。まず指摘されたのは、アドレス。かなり左を向いているようで、クセのようです。そこで後方から目標を決めて、その手前のスパットを決めます。そのスパットをずっと見ながら、横へ回りこむようにアドレスへ。その際に目線をあげずに最初に決めたスパットを信じることです。どうもアドレスしてから目線を前にすると、悩む傾向があるようです。

もう1点指摘されたのは、右手の動き。手首を跳ね上げるような動作があるようで、これがダメとのこと。左手の前にはクラブヘッドを出さないことが重要。テイクバックからインパクトまでの間で早めに右手をかぶせるようにフェースターンしてから、インパクト後に左手は上方向にひねり上げるイメージです。結果としてフォローの際に右手甲が身体方向に見えるようになります。このイメージは大事ですね。アイアンでも全く同じとのこと。

写真の石川遼のフォロー時の右手甲の向きに注目です。しっかり身体方向に右手甲が向いています。しばらく練習してみよう。

f:id:sarahqee:20191215170157j:plain

レンブラントゴルフ倶楽部

先日は久しぶりの快晴になりそうだったので、富士山をみてラウンドしようと、御殿場のレンブラントゴルフ倶楽部へ行ってきました。ゴルフ日和で、風が少しあって寒い感じでしたが、日光を浴びていいラウンドができました。霊峰富士も見ることができましたし、良かったです。

コースは裾野コース→富士コースでラウンド。距離はあまりないですが、打ち上げのコースが厳しかったです。グリーンもアンジュレーションが結構あり、富士山の芽の影響もあって、なかなか難しい感じでした。

スコアは50, 53の103と残念な結果。ドライバーのチョロもまた出ましたし、打ち上げはヘッドアップしてしまうので、苦手ですね。良かったのはショートアイアンからウェッジでのアプローチ。

また、ドライバーはいつも通りの左そのまま真っすぐのOB。アドレスでどうも左へ向いてしまいます。しっかり練習してまた頑張ろう。

f:id:sarahqee:20191214144412j:plain

253日目

今日もレッスンへ。最近気になるドライバーのチョロの原因をチェックしてもらいました。

ポイントは頭の位置。どうも身体の回転に合わせて、頭も右に左に動くようです。ボールとの距離が変わるので、ミート率が下がり、ダメなときはトップやチョロになるようです。ボールを見ることも重要ですが、頭は動かす必要があるとのこと。身体は回転するので、頭を同じ位置にしておくためには、しっかり頭を振る必要があるようです。テイクバックまでは身体は右に回転するので、頭はボールとの位置を維持するために左に回す必要があります。一方、インパクト後のフォローのときは身体は左に回転するので、頭は右に回さなければなりません。つまり、頭は右を向くことになります。

この感覚がとても難しいですね。松山選手のインパクト時からフォローまでの動作で、頭の位置が動かなくて右に頭を振るイメージと同じですね。

f:id:sarahqee:20191215164219j:plain

亀山湖カントリークラブ

先日、久しぶりにコースに行ってきました。亀山湖カントリークラブは二年振り。

天気は明け方まで雨が降っていて、コースはが出ていて視界はいまいち。気温はあまり低くなくて良かったのですが、途中で雨にも降られました。アウトコースはバンカーショットは良かったのですが、アイアンはトップ気味。なんとかもちこたえました。インコースは雨に降られて少し集中力が切れました。

スコアは50, 56の106と残念な結果。課題はドライバーのチョロ。当たればほぼストレートになりましたが、安定性に課題ありです。あとはコースのアンジュレーションが結構あって、さまざまなライでの打ち分けも課題ですね。まだまだ沢山、練習しないと。課題ばかりのラウンドでした。

f:id:sarahqee:20191210111012j:plain