コース
3月最初のラウンドは初コース、南総ヒルズカントリークラブです。以前はエンゼルカントリークラブという森永が経営していましたが、近年PGMになりました。 天候はあいにくの小雨でしたが、幸い寒くなく、ツーサムだったのでスピーディにラウンドできました。…
2月の二度目のラウンドは長南カントリークラブ。隣の長南パブリックへは行ったことがありますが、ここは初コースです。 朝早めに着いてしっかり練習してからコースへ。天気は春の陽気で最高。ただし、午前中の終盤から強風に。午後はかなりの強風で距離感が…
今年の初打ちは2月になってしまいました。佐原カントリークラブへ初めて行ってきました。 ここは結構距離もありますし、戦略性の高いコースです。キャディなしのプランだったので、コース戦略で苦戦。名物のOUTの9番とINの18番は池を真ん中に挟んで、クロス…
先日、久しぶりにかすみがうらゴルフクラブへ行ってきました。以前はかすみがうらOGMゴルフクラブという名前でしたが、経営がアコーディアに変わったみたいですね。コースは南、中コースです。寒い一日でしたが、天候には恵まれて楽しくプレイできました。 …
先週末に初めて富士市原ゴルフクラブへ行ってきました。市原鶴舞ICで降りてすぐの、森永高滝カントリー倶楽部の向かいにあるコースです。このコースは先月、JLPGAステップツアーが開催されたコースです。 コースコンディションは絶好で天気も良く、楽しくプ…
先日、亀山湖カントリークラブへ行ってきました。アクアラインが40キロ規制になるぐらいの強風の中、曇りでしたが気温が下がらず、エンジョイプレイができました。紅葉も見頃で晩秋を感じる季節になりました。 亀山湖カントリークラブは比較的広いのでOBを気…
先日、ロイヤルスターゴルフクラブへ行ってきました。まさにゴルフ晴れという日にプレイできました。今回はNEW-OUTでラウンドしました。 結果は47, 50の97。セルフで回ったこともあって、コースの攻め方が良くわからなかった割には大崩れしなくてよかったで…
昨日は先週延期になった千葉バーディクラブへ行ってきました。 都心から近くて高級感のある素晴らしいコースでした。ホスピタリティも最高でしたし、自然の地形を利用したコースは、戦略性を求められる流石のコースでした。キャディさんも適切なアドバイスを…
先日、コンペ前に練習ラウンドでアクアラインゴルフクラブへ行ってきました。スタートが10時前と遅かったので、朝はゆっくり。早めについてしっかり練習してからのラウンド。ただ、平日だったのに、ホールごとにずいぶん待たされました。これでリズムをキー…
週末に久しぶりに新東名長泉沼津IC近くの富士エースゴルフ倶楽部へ行ってきました。 天候は曇りで最初はそれほど暑さはありませんでしたが、後半は暑くなりました。コースは丘陵コースで、特にOUTは写真のように狭く難しかったです。夏ラフもかなり厳しくて…
先日のゴルフのリベンジで森永高滝カントリー倶楽部へ行ってきました。 ここは練習場が充実していて、レンジで250ヤード以上打てますし、アプローチ練習もできます。前日にいつものレンジでしっかり復習してから、最終チェックしました。アイアンはテークバ…
8月初のコースは山田ゴルフ倶楽部へ行ってきました。今回はキャディ付きのプランです。コースは距離はないですが、しっかり整備されていていいコースです。 最近しっかり練習しているので、自信もって行きましたが、やっぱりコースは違います。平坦な場所ば…
先日、千葉のラ・ヴィスタゴルフリゾートへ行ってきました。南国風の綺麗なゴルフコースです。距離はありませんが、ドッグレッグが多くトリッキーなコース形態です。 前日から雨が残り、出発前から雨を覚悟して行きましたが、ゴルフ場到着時には結構雨が降っ…
今日は昔の職場の先輩たちと久しぶりのコースに行ってきました。亀山湖カントリークラブです。このコースは亀山湖を望む丘陵地にありますが、比較的フラットで広く距離もある戦略性のある良いコースです。コース整備も行き届いていましたし、グリーンも早か…
今日は久しぶりの平日ゴルフに行ってきました。コースは大多喜カントリークラブ。以前はレイクウッド大多喜カントリークラブという名前でしたが、PGMのコースになったようです。 昨日の大雨の影響もなく、晴天の中、のんびりツーサムでスループレイをエンジ…
緊急事態宣言が解除されたこともあり、約2か月ぶりにラウンドに行ってきました。 今回は千葉のCPGカントリークラブへ行ってきました。初めてのゴルフ場でしたが、コースはクセがなく比較的幅が広いので、しっかり打てる感じがします。グリーンが少し難しいで…
先週、久しぶりにアクアラインゴルフクラブへ行ってきました。例年ならお花見ゴルフですが、今年はコロナ騒動で微妙な感じでした。 最近、テレワークで身体が動かないと思っていましたが、本当に動かなかったですね。朝イチはどうかと思いましたが、ずっと身…
昨日は急遽、知人からお誘いがあり、東名富士カントリークラブへ行ってきました。 東名高速道路が混むと面倒なので、早めに出発。おかげでストレスなくあっさり到着。足柄スマートインターチェンジを初めて使いましたが、特に問題なし。東名高速を走っている…
昨日は久しぶりの平日ゴルフで森永高滝カントリー倶楽部へ行ってきました。このコースは以前は女子プロゴルフツアーが開催されていたように、戦略性の高く、ホスピタリティも良くて、素晴らしいコースです。幸いにも晴天に恵まれ、エンジョイプレイができま…
昨日、1年振りに石岡ゴルフ倶楽部へ行ってきました。 ここは練習設備が充実しているので、早めに行って朝練習。ドライバーも2本持っていって打ち比べを。XR16をロフト角を-1、ライ角をDにしたら調子良かったので、これでラウンド。結果としてはこれは正解…
昨日は久しぶりにラウンドに行ってきました。ゴルフ5オークビレッヂです。 ここは一昨年には女子プロゴルフツアーが開催されたようにチャンピオンコースです。名物ホールもいくつかあり、浮島や日本一のガードバンカーなど、1ホールごとに戦略性が必要とさ…
昨日はお世話になっている方々と、昨年PGAツアー “ZOZO Championship” が開催された習志野カントリークラブへ行ってきました。 回ったのはキングコース。今回は青ティーからのラウンド。距離があるので、しっかりドライバーを打つよう心がけました。グリーン…
明けましておめでとうございます。今年もゴルフしっかり練習して、いいプレイしたいですね。 早速、今年の初打ちで取手桜が丘ゴルフクラブへいってきました。 ここは練習場が充実していて、アプローチやバンカーの練習がしっかりできます。正月ボケ解消には…
先日は久しぶりの快晴になりそうだったので、富士山をみてラウンドしようと、御殿場のレンブラントゴルフ倶楽部へ行ってきました。ゴルフ日和で、風が少しあって寒い感じでしたが、日光を浴びていいラウンドができました。霊峰富士も見ることができましたし…
先日、久しぶりにコースに行ってきました。亀山湖カントリークラブは二年振り。 天気は明け方まで雨が降っていて、コースは霧が出ていて視界はいまいち。気温はあまり低くなくて良かったのですが、途中で雨にも降られました。アウトコースはバンカーショット…
今日はセベバレステロスゴルフクラブへ行ってきました。好天に恵まれて絶好のゴルフ日和の中、楽しくラウンドできました。 少し寝不足気味でしたが、朝は250ヤードある広い練習場で最近のレッスン内容を最終チェック。いい感じを持ってコースへ。INスタート…
今日は久しぶりにコースへ。初めて新君津ベルグリーンカントリークラブでラウンドしました。 千葉県はこの秋は台風の被害が甚大で、今回も前日の大雨の影響でどうかと思いましたが、コースはしっかり整備されていました。練習場も魅力でしたが、先日の台風の…
昨日は久しぶりのラウンドへ行ってきました。彩の森カントリークラブです。今回は特急レッドアローを利用して秩父まで行きました。 腰痛から復帰したばかりなのでフルスイングよりも方向性重視でリハビリラウンドでした。コースコンディションは良くてグリー…
最近の暑さは堪えますね。この暑さの中、イーグルレイクゴルフクラブへBBQコンペに行ってきました。 昨年はここでベストを出したコース。距離もそれほどないので、スコアメイクしやすいコースです。暑さ対策だけはしっかりしてプレイに臨みました。前日遅く…
梅雨空の中、先日、山田ゴルフ倶楽部へ初めて行ってきました。 あいにくの霧雨と強風の中のプレーでしたが、コースは戦略性があって整備も良く、素晴らしいコースでした。樹齢300年を超す山武杉や樫の木立に囲まれて、フェアウェイも広く、距離もあって、な…